トロマット

トロマットってどんな生地なの?
この生地の内容は ポリエステル100%の生地です
よく、テトロンという言葉を耳にしますが、厳密に言えば ポリエステルとテトロンは違いますが
原料がポリエステルということになります。
テトロンは商標登録名で東レ 帝人の生地名です。
東レ 帝人以外はポリエステル生地と呼んでいます。
このポリエステル生地にも、
織り方や表面の光沢、で呼び名が違います。
全般的に素材はポリエステル生地とお考え下さい。
薄いものから一般的に使用されているものであれば
- のぼり用・手旗用:ポンジ生地
- 横断幕 応援幕 販促用:トロピカル ポンジより3倍厚い 厳密には密度が高い
- 応援幕 横断幕 懸垂幕 :トロマット トロピピカルより 2倍以上厚い 丈夫な生地
- タペストリ : スウェード 光沢ある 薄い生地
- タペストリ スタンドバナー 展示物 販促 サテン:シルクのような光沢で繊細な表面 高級感があります
- ゴールテープ 社旗 旗 : ツイル 織り方がバイアスになっていて、織り目が斜め 軽くて丈夫な生地
これを参考に 作成するときにご活用下さい。
まずは価格を知りたい方はコチラ
見積依頼の方はコチラ
★見積り無料!
※下記からご相談下さい 大歓迎!